2014年05月08日
☆釣行記事☆金洲へ行ってきましたよ~
こんばんは。
タイトル通り、金洲ノ瀬へ行ってまいりました
金洲って言えば大物が釣れたり、底物も期待できる、ただ普段は荒れてて近づけなかったりもします。
当日は心配された雨も終盤までは持ってくれ、風もたいして吹かず目的地へ向かうことができました。
途中転々と釣りをしながら向かったのですが・・・・・・。
前情報で結構厳しい話は聞いてました・・・・。
金洲前に数ヶ所P流しましたがまともな獲物はカサゴのみ(笑)
しかも船中1・・・いやいやカサゴさん何処へ行ってしまわれたのですか
金洲手前のマリンロボ周辺では潮が早すぎ
船も直ぐに離される程です。
どんどん移動して目的地まで到着
まず様子としては海が静か過ぎる。
釣りが出来てもギリギリなほどガシャガシャ
ってイメージでしたがベタ凪です。なんか不気味です
それでもPを探します
魚探にいい反応、水深は約50m、お隣では底付近でバイト~
巻いている途中で軽くなったっといってたらまたバイトしたと同時にオイラのもバイト~
一瞬祭ったか?とよぎったけどやっぱ祭っていた・・・けど~その先にはイサキがくっついてました(笑)
まったくここまでノーバイトだっただけにデコリ逃れが出来て一安心。
しかし期待してユーカリグリップを持ってきたがこれはどうにかせねば・・・・・。
そんな次の流しのとき、同様な反応があるところで、30m付近まで誘ってフォール中にアタリがありフッキング。
先ほどとは違い少々いいサイズ♪
上がってきたのは・・・・・・。
メダイでした。

しかし、ヌルヌルが凄いこと、使ったジグにも移っちゃいます。
船中ではメダイ、カンパチと釣れだしたので人の活性がUP

あ。。まゆまゆ(カンパチ(笑))は私の釣果じゃないですよ~写真だけ頂きました
その後は静かなもので・・・
雨も振り出し、途中鳥山も無く、ベタ凪のなか帰路につくのでありました。
行けば釣れるってもんじゃないですからね。自然の厳しさを感じた一日でした。
タイトル通り、金洲ノ瀬へ行ってまいりました

金洲って言えば大物が釣れたり、底物も期待できる、ただ普段は荒れてて近づけなかったりもします。
当日は心配された雨も終盤までは持ってくれ、風もたいして吹かず目的地へ向かうことができました。
途中転々と釣りをしながら向かったのですが・・・・・・。
前情報で結構厳しい話は聞いてました・・・・。
金洲前に数ヶ所P流しましたがまともな獲物はカサゴのみ(笑)
しかも船中1・・・いやいやカサゴさん何処へ行ってしまわれたのですか

金洲手前のマリンロボ周辺では潮が早すぎ

船も直ぐに離される程です。
どんどん移動して目的地まで到着

まず様子としては海が静か過ぎる。
釣りが出来てもギリギリなほどガシャガシャ


それでもPを探します

魚探にいい反応、水深は約50m、お隣では底付近でバイト~
巻いている途中で軽くなったっといってたらまたバイトしたと同時にオイラのもバイト~

一瞬祭ったか?とよぎったけどやっぱ祭っていた・・・けど~その先にはイサキがくっついてました(笑)
まったくここまでノーバイトだっただけにデコリ逃れが出来て一安心。
しかし期待してユーカリグリップを持ってきたがこれはどうにかせねば・・・・・。
そんな次の流しのとき、同様な反応があるところで、30m付近まで誘ってフォール中にアタリがありフッキング。
先ほどとは違い少々いいサイズ♪
上がってきたのは・・・・・・。
メダイでした。

しかし、ヌルヌルが凄いこと、使ったジグにも移っちゃいます。
船中ではメダイ、カンパチと釣れだしたので人の活性がUP


あ。。まゆまゆ(カンパチ(笑))は私の釣果じゃないですよ~写真だけ頂きました

その後は静かなもので・・・
雨も振り出し、途中鳥山も無く、ベタ凪のなか帰路につくのでありました。
行けば釣れるってもんじゃないですからね。自然の厳しさを感じた一日でした。
2013年12月05日
魚も避難訓練?厳しい一日でした(汗)
こんばんは。
会社のメンバーでオフショアに出かけてきました。
しかし、無謀にもリクエストされたのは御前崎・・・・。
確かに行きたい気持ちもあるけれど・・・・。
酔いそうな方からの熱望で決行しました・・・・。
が
風強いっす・・・。
出れる船なら11mでも行っちゃうんでしょうが、本命ポイントの近くまで行きましたが、少し手前の浅場を流す事に。
それでも結構な荒れ具合でw
私は平気ですけどね~
釣りの方はと言いますと。

かわいいカサゴちゃんが数匹。
自分と同じくらいのサイズのジグに果敢にもアタックして来てました。
防災訓練もある日でしたから魚も非難訓練でお留守なんでしょう(笑)
海ですからこんな日もありますね。
そんなこんなでクルージングな一日でした^^;
会社のメンバーでオフショアに出かけてきました。
しかし、無謀にもリクエストされたのは御前崎・・・・。
確かに行きたい気持ちもあるけれど・・・・。
酔いそうな方からの熱望で決行しました・・・・。
が
風強いっす・・・。
出れる船なら11mでも行っちゃうんでしょうが、本命ポイントの近くまで行きましたが、少し手前の浅場を流す事に。
それでも結構な荒れ具合でw
私は平気ですけどね~
釣りの方はと言いますと。
かわいいカサゴちゃんが数匹。
自分と同じくらいのサイズのジグに果敢にもアタックして来てました。
防災訓練もある日でしたから魚も非難訓練でお留守なんでしょう(笑)
海ですからこんな日もありますね。
そんなこんなでクルージングな一日でした^^;