2013年10月23日
ちょっと前のジュネス釣行記
記事が大分前後しています(汗)
こんばんは、とってぃーです。
今回は浅く行きます(汗)
ちょっと前の放流日にジュネスさんにお邪魔しました。

お目当ては放流なわけですがユックリ着てたので空いている場所でって感じです。
先週までは良く釣れていたそうですが、この時期のわりに気温も高いのも影響してかスローな展開でした。
おまけに割りと爆風(笑)
そんな状況下でも届けばクランク、風の影響を受けにくい極細高感度ラインを使用してのスプーンが有効でした。
お目当ての放流は・・・・
今回はJoker55にPEの組み合わせで。

ストライナで頂きます♪
ポンドに放たれた超高活性の魚は特に獲りやすくBugや心と釣り比べるとアタリの出方も違います。

Bug1.7gでセカンドやって、ポンドをグルッと回って釣り歩き終了のお時間となりました。
続きを読む
こんばんは、とってぃーです。
今回は浅く行きます(汗)
ちょっと前の放流日にジュネスさんにお邪魔しました。
お目当ては放流なわけですがユックリ着てたので空いている場所でって感じです。
先週までは良く釣れていたそうですが、この時期のわりに気温も高いのも影響してかスローな展開でした。
おまけに割りと爆風(笑)
そんな状況下でも届けばクランク、風の影響を受けにくい極細高感度ラインを使用してのスプーンが有効でした。
お目当ての放流は・・・・
今回はJoker55にPEの組み合わせで。
ストライナで頂きます♪
ポンドに放たれた超高活性の魚は特に獲りやすくBugや心と釣り比べるとアタリの出方も違います。
Bug1.7gでセカンドやって、ポンドをグルッと回って釣り歩き終了のお時間となりました。
続きを読む
2013年10月22日
東山湖さんでイシグロさん主催の試投会に行ってきました。
こんばんは。
土曜日にイシグロさん主催の試投会が東山湖さんで行われ、お手伝いに行ってきました。

桟橋の一部を使わせて頂、準備完了。
写真をパシャリ

イシグロさんのロゴとハルキ君のコラボです(笑)
まったく茶目っ気全快のテスター様ですね♪
旗に何か・・・・・映り込んでいる・・・ような・・・・。
続きを読む
土曜日にイシグロさん主催の試投会が東山湖さんで行われ、お手伝いに行ってきました。
桟橋の一部を使わせて頂、準備完了。
写真をパシャリ
イシグロさんのロゴとハルキ君のコラボです(笑)
まったく茶目っ気全快のテスター様ですね♪
旗に何か・・・・・映り込んでいる・・・ような・・・・。
続きを読む